ブログ

ウォーターサーバーは雑菌だらけで体に悪い?安全な理由や注意点を紹介

投稿日:2024.07.16 はじめてのウォーターサーバー選び

ウォーターサーバーは雑菌だらけで体に悪い?安全な理由や注意点を紹介

ウォーターサーバーを調べていたら「体に悪い」という検索キーワードが出てきたけれど、体に悪いの?と疑問に思った方向けに、ウォーターサーバーが安全であること、ただし適切にメンテナンスを行って使う必要があること、衛生的なウォーターサーバーの選び方について解説します。

【目次】開く閉じる
ウォーターサーバーは雑菌だらけで体に悪い?
ウォーターサーバーの水の賞味期限はどれくらい?
ウォーターサーバーが安全な理由
 冷・温水機能により衛生を保っているため
 エアフィルターで空気もコントロールしているため
 抗菌パーツやUV殺菌などを搭載しているため
 定期メンテナンスで分解洗浄しているため
ウォーターサーバーでやってはいけないこと
 ウォーターサーバーの電源を切り常温で使う
 メーカーが推奨するお手入れを怠る
 定期メンテナンスを受けない
日本の水道水は水質基準が高い
 より安心のために複数の水を確保しておく
ウォーターサーバーならマーキュロップ

ウォーターサーバーは雑菌だらけで体に悪い?

ウォーターサーバーは雑菌だらけで体に悪い?

ウォーターサーバーを衛生的に保つには、メンテナンスが不可欠です。家庭やオフィスなど設置された場所で、使う人が水受け皿や蛇口周りを清潔にしたり、ボトル交換時にボトルの差し込み口の水を拭き取るなど、定期的なお手入れがまず1つ。そしてメーカーによる分解洗浄を行う「定期メンテナンス」を受けること、この2つが両方とも大事です。
もし、今お使いのウォーターサーバーが、メーカーのメンテナンスを受けないまま3年も放置されているという場合や、多数の人が使うため誰かがやってくれるだろうと、誰も清掃をしていない、水受け皿にいつも水が溜まっているという場合は要注意です。
またメーカーによって衛生の基準や定期メンテナンスの捉え方が違うため、本来は大切な分解しての洗浄殺菌が行われない場合もあります。ウォーターサーバーは「定期メンテナンス」をぜひ実施しているメーカーから選びましょう

ウォーターサーバーの水の賞味期限はどれくらい?

ウォーターサーバーの水は塩素消毒されている水道水と異なり、賞味期限があります。またウォーターサーバーにボトルをさした開封後は、2週間を目安に早めに飲み切ることも大事です。

天然水水道水
賞味期限6か月設定なし
開封後の目安2週間冷蔵庫で10日間

出典:警視庁 水道水、意外と保存が可能です

ウォーターサーバーが安全な理由

ウォーターサーバーは衛生的に使うための最低限のお手入れとメーカーによるメンテナンスを受けていれば、安全に使うことができます。

冷・温水機能により衛生を保っているため

ウォーターサーバーが安全な理由 冷・温水機能により衛生を保っているため

一般に雑菌は約20℃程度の室温から活発に増殖しはじめ、約30~40℃で最も増殖のスピードが早くなります。そのため飲料や食品の保存時は、この温度帯を避ける必要があります。ウォーターサーバーの冷水タンク内はおおよそ4~10℃と衛生を保持しやすい温度です。また温水タンク内は通常モードでおおよそ80~93℃です。低温殺菌が63℃で30分以上の保持で行われるため、それを越える衛生を保持しやすい温度となっています。
冷水と温水は、夏場においしく冷えた水が飲める機能と、お茶やコーヒーに使えるお湯の機能という利便性のためでもありますが、衛生を保つためにも重要な機能です。

エアフィルターで空気もコントロールしているため

ウォーターサーバーが安全な理由 エアフィルターで空気もコントロールしているため

ウォーターサーバーは、ボトルの形状により程度の差はありますが、内部に空気が入ります。この空気をとり込む際に空気中の埃や雑菌の侵入を防ぐために、エアフィルターを採用しています。エアフィルターにもいくつかあり、より衛生的に配慮されたウォーターサーバーは、HEPA(へパ)フィルターと呼ばれる、埃や細かな微粒子までを99.97%以上除去する性能のものが使用されています。中に入る空気も衛生的にコントロールしているため、内部の安全を保っています。

抗菌パーツやUV殺菌などを搭載しているため

ウォーターサーバーが安全な理由 SIAA抗菌パーツやUV殺菌などを搭載しているため

様々な日用品にSIAAというグリーンのマークが付いているのを見かけたことがあるでしょうか。これは抗菌製品技術協議会が認めるISO21196により評価された結果に基づき、製品パーツなどの抗菌素材を管理し情報公開しているものです。ウォーターサーバーのボトルの差し込み口やタンク内の部材など、衛生的に重要な部分には、この抗菌パーツが使用されていることがあります。
また、殺菌効果を持つUV LED(紫外線)を照射することで、冷水タンク内を殺菌するUV殺菌が搭載されているウォーターサーバーもあります。
マーキュロップではスリムとスリム卓上がSIAAの抗菌パーツを使用し、シタカラにはUV殺菌を採用しています。

定期メンテナンスで分解洗浄しているため

ウォーターサーバーを定期メンテナンスで分解洗浄しているため

ウォーターサーバーを衛生的に使うためには定期メンテナンスが重要と先ほども記載の通り、メーカーはウォーターサーバー本体を回収し、専門施設で分解し、洗浄殺菌、部品交換、再製品化をしています。定期的に本体を交換することで、お客様はウォーターサーバーを長期でも衛生的に利用でき、また製品寿命も高まり環境不可を低減する取り組みでもあります。ウォーターサーバーを選ぶ時は定期メンテナンスを実施しているメーカーから選びましょう。

ウォーターサーバーでやってはいけないこと

衛生的に使うために、ウォーターサーバーでやってはいけないことがいくつかあります。

ウォーターサーバーの電源を切り常温で使う

電気代を節約しようと思ってウォーターサーバーの電源をオフにすること、これは内部の衛生面を保てなくなるため避けましょう。先ほど、20℃くらいから雑菌は繁殖しはじめると説明しましたが、「常温」はちょうどこの20℃程度、雑菌が繁殖しやすくなり、衛生状態を保てなくなる温度です。一度ウォーターサーバー内部で不具合が発生してしまうと、その後も次の定期メンテナンスまで同じ本体を使い続けることになります。電源は切らずに使用しましょう。常温の水を飲みたい場合は、冷水と温水を混ぜて使うようにしましょう。

メーカーが推奨するお手入れを怠る

ウォーターサーバーメーカーが推奨するお手入れを怠る

蛇口まわりの清掃、水受け皿の洗浄、本体背面の清掃、ボトルとサーバーの差し込み口の清掃は、使う人にしかできない日常的なお手入れです。ウォーターサーバーを使う時には、汚れたら拭く、水が溜まったら洗う、埃に気づいたら拭き取る、ボトル交換時にアルコールウェットティッシュなどで差し込み口をきれいにする、という基本的なお手入れは怠らずに実施しましょう。
関連ページ:日常的なお手入れ方法

定期メンテナンスを受けない

定期メンテナンスをご案内しても「まだキレイなので、大丈夫です」と断られてしまう場合があります。マーキュロップが、あえて無料でお客様に定期メンテナンスをご案内しているのは、すべてのお客様に必ずお受けいただきたいためです。メーカーから配送時の声かけやチラシ配布、郵送の通知で定期メンテナンスの案内があったら、必ず受けるようにしましょう。マーキュロップをご利用のお客様は、個別に次回のメンテナンス時期のお問い合わせも可能です。

日本の水道水は水質基準が高い

日本の水道水は水質基準が高い

日本の水道水は軟水で、水質基準が高く、そのまま飲むことができる安全な水です。国土交通省によると、水道の水をそのまま飲める国は世界にわずか12各国しかありません。
出典:国道交通省 水資源に関する国際的な取組

より安心のために複数の水を確保しておく

より安心のために複数の水を確保しておく

2011年の東日本大震災による原発事故では水道水から放射性物質が検出され、特に乳幼児に与える安全な飲み水を巡って大きな混乱がありました。近年ではPFAS(有機フッ素化合物)が検出されている報道で、健康への影響や検査結果が明確になっておらず、不安の声が挙がっています。
関連ページ:水道水から検出されたPFAS(有機フッ素化合物)とは?健康への影響、家庭でできる対策を解説
基本的な生活用水また様々な用途で使う水として水道水を活用しながら、可能であればウォーターサーバーのように、より安全性の高い飲み水も日頃から確保しておくことは有用と言えるのではないでしょうか。安全な水のローリングストックができれば、災害時にも安心です。

ウォーターサーバーならマーキュロップ

ウォーターサーバーならマーキュロップ

衛生的にも安心のウォーターサーバーをご検討中であれば、富士山の天然水のマーキュロップがおすすめです。硬度24の軟水はまろやかで優しい味わいです。

また定期メンテナンスを年に一度無料で実施しています。この記事でも説明したエアフィルターや、抗菌パーツ・UV殺菌を備えており、衛生的にも安心です。ウォーターサーバーは3種類のタイプがあり、求める機能やデザイン、置き場所に合わせてお選びいただけます。

おいしい富士山の天然水
年に一度の定期メンテナンスで衛生的
ボトルの持ち上げ不要な下置きサーバー

まとめ

ウォーターサーバーの安全性と衛生を保つためには、適切なメンテナンスが不可欠です。ウォーターサーバーを使用する際は、日常的なお手入れやメーカーによる定期的なメンテナンスを受け、分解洗浄を受けることが重要です。また、ウォーターサーバーの選び方にも注意が必要で、定期メンテナンスをサービスとして提供しているメーカーを選びましょう。利用中は、電源をオフにしたりせず、衛生的に保つためのお手入れをすることが、安心してウォーターサーバーを利用するために大切です。

執筆者 マーキュロップ編集部

【この記事の執筆】マーキュロップ編集部
この記事は、株式会社マーキュロップの編集部が監修しており、ウォーターサーバーについて役に立つ情報発信を目指しています。
環境にやさしいリターナブルボトルで、おいしい富士山の天然水をお届けしています。
マーキュロップについて詳しくはこちら